2023年04月28日
ミツバチの分蜂

庭のミツバチのウトにミツバチが来ました
会社の山で二群と 我が家で二群ゲット
他のところは まだ見に行っていません

下に落としたら 巣箱の中へ入っていきました


肴は 猪の煮物

ミョウガ竹を 酢味噌で

最後のウナギは うな丼で

2023年04月17日
有害駆除

でかいの一匹

痩せてはいないけど 硬そうなので捌かず
これも他の有害班の人に貰っていただきました


小猪は犬が咥えたのですが場所が悪く
行くのが遅くなったので 無残な姿に

私が貰って帰りました

これは良さそうなので 捌きました


鹿二匹はおまけ
有害の写真を撮って廃棄処分にしました

有害の写真を撮って 尻尾を提出します
2023年04月15日
有害駆除

でかいけど硬そうなので 捌かずに
よその有害班の人に 貰っていただきました


なかなか良い牙です

これは良さそうなので 捌きました

肴は
カミさん得意の 猪汁です


脂ののった 小猪の塩焼き

猪のヒレです
パサパサして好きではないのですが 食わないとカミさんがうるさいので
一切れだけ食べました

2023年04月14日
有害駆除

小猪を貰って帰りました

私は面倒なので 前足は捨てます

変な角の鹿です

肴は
小猪のマーボー豆腐です
カミさんがよく作りますが 美味しいです


猪のヒレの 竜田揚げ

ノビルも もう終わりですね

2023年04月12日
ミツバチの分蜂

我が家の
ログハウスのウトに ミツバチの大群が来ました


金陵ヘンの力は素晴らしい


夜になっても ウトに入らないので

次の日の朝、手で下のほうに落としてやると
ぞろぞろと ウトに入っていきました
あと何群入るか

とりあえず
めでたしめでたしですね

2023年04月10日
2023年04月07日
2023年04月06日
有害駆除

90キロ位でしょうかね 仲間が撃ちました

犬が少し切られました

なかなか死なないので 頭に実弾を


びっくりしたのでしょう
目を見開いています


同じ人がもう一匹


鹿もおまけで

硬そうで あまりおいしそうな猪ではないのですが
捌いたので
全部人に貰っていただきました

2023年04月05日
焼酎の肴

イタドリです
これは いけます


ダラの天ぷら

つくしんぼ

そして フキノトウです
季節のものは 一度は食べます

猪の心臓の串焼き
いつもは捨てているのですが 串焼きにしたら美味しいです

まだ冷凍庫に ウナギが残っていました
