2022年10月29日
焼酎の肴

最近の肴です
猪の赤身だけを パイナップルに二時間漬けたそうです
柔くて美味ししです


上の料理を作るときに 剥いだ皮を長ネギと炊いたそうです
圧をかけたのでしょうか 柔らかいです

クマンボの吸い物を 又作っていました
クマンボと猪肉は売るほど有るので
頑張って食べねば


鰻の骨を油で揚げていましたが
硬くて食えんと言ったら カミサンが捨てました

罰当たりめ



猪の酢の物です
私は酢の物は好きではないのですが
食わないとカミサンがうるさいので 仕方なく食べます

2022年10月25日
殺しの依頼

箱罠にウリボウが入っているので
始末してほしいと連絡がありました。

俺をよほど暇人と思っているのでしょうかね

仕方ないので行って

ナイフで
プスリ

殺せないのなら 箱罠かけるんじゃーね~よ


2022年10月22日
蜜蜂の採密

底板に痞えているみたいなので 蜜を採ることにしました

三センチ位 かさ上げしていて正解でした
かなりの蜜が期待できそうです


ランチは 鹿カレーです

肴は脂ののった猪を 大根とニンジンで炊いています
脂ののった猪は美味しいですね

2022年10月20日
2022年10月18日
クマンボ掘り

巣を見つけました

コオロギを団子にしている間に 紙縒りを付けて
巣を見つけます

あまり大きくないです


相方が一つで
手前の二つは私が貰いました

女王蜂は最後まで巣を離れませんね

少しだけ焼酎付けにしました
今回は冷蔵庫に入れて眠らせたので
刺されませんでした

2022年10月16日
2022年10月12日
キノコ

同じ所にいろんなキノコが生えていました

綺麗ですが


これも沢山

見るだけですが


キノコにとって環境が良いのでしょうね

ここ数年 松茸を採りに行っていないので
今年は行ってみようかなと思っています

2022年10月10日
熊蜂の幼虫

大きいのを冷凍しておきます

10パックできました

まだまだ増えていくでしょうね


クマ蜂の吸い物です
美味しいです


家の蜂がボールのようになっていました

後で見たら 赤蜂が死んでいました
ミツバチが蒸し殺したのでしょう
小さくても 力を合わせれば強いですね

2022年10月05日
クマ蜂焼酎

洗った後に 冷蔵庫に入れて眠らせて瓶に入れるのですが
面倒なので そのまま瓶に入れていたら
右足を二か所刺されました


山でも左足を刺されたので、テニスシューズが履けないので
小中学生のレッスンは スリッパを履いてやりました

蜂を なめていたリ手抜きはやめた方が良いですね
かなり 痛いです


刺されたら 熊蜂焼酎を飲むと良いそうですが
漬けてばかりなので 焼いて食べたのですが
効果は有りませんでした

Posted by ハンター at
18:34
│Comments(0)
2022年10月03日
蜜蜂の

山の巣箱を見に行ったら 熊蜂が何匹も来ていたのい
巣箱を家に持って帰ってみたら 落ちていました


仕方ないので 採蜜することにしました

これは良い処です


これは花粉や子供がいる所
熊蜂を捕るのに使いましょう

別の箱に引っ越しして貰いましたが
気に入ってくれたみたいです
