2023年09月29日

有害駆除


40キロ弱のが入っていましたicon22


オスは気が荒いですね


最近は雨が多いので、泥だらけですface08



スズメバチの巣を掘る季節になりました

icon151のつまみに 最高ですface02
  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 11:43Comments(0)山の日誌

2023年09月26日

有害駆除


可愛いのが二匹入っていました




可愛そうですが有害駆除なのでicon95


手前のは縞が残っているようなので
有害駆除の写真は撮りませんでしたicon198  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 17:01Comments(0)山の日誌

2023年09月21日

有害駆除


又箱罠に入った猪の殺しと 解体を頼まれました


痩せてはいないようです


オスで元気が良いですね


こんな時に ノドをプスリicon76


安らかに おやすみなさいface06  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 18:10Comments(0)山の日誌

2023年09月17日

有害駆除


鹿を撃ったら落ちてきて U字溝にはまりましたface02


欲しいと言う人がいたので 水の中へ


これは写真撮影だけicon195


車で敷いたそうですが 
日向ではウリボウの補助金は出ませんicon198


頭は私がいただきました


何十本もあるのに
まだ集めている 私ですicon195  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 17:45Comments(0)山の日誌

2023年09月14日

有害駆除


猪が入ってるけど動きません


死んでいますicon95
でも有害駆除の写真は 撮れそうですicon22

肉は要らないから 楽でいいですねface02


山ぶどうがありました
熟れたのを少し採ってきました


少しづつ採ってきて
貯まったらカミさんが どうにかするでしょうicon195  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 09:19Comments(0)山の日誌

2023年09月11日

有害駆除


仲間から殺しと、解体を頼まれました


後ろに下がっては


突っかかってきます
レンガが笑っていますface02


捌き代は 肉半分なのですが
今の肉は要らないので 全部持っていきましたicon195

ただ働きですが そのうち良いことも有るでしょうface01

  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 11:53Comments(0)山の日誌

2023年09月08日

有害駆除


同じところに 猪と鹿が転げていますface08

鹿は私の下にいた仲間が撃ちました

猪は上にいた私が撃ったのですが 
同じところに転げて行ったので 血抜きをしてもらいましたicon195


猪も鹿も誰も要らないと言うので 私が持って帰り

猪は捌いて 毎年くず米を貰う友達に全部持っていったら
冷凍庫に入るかだろうかと 悩んでいましたface02


でかいカミキリムシが死んでいましたicon95


友達からモクズガニを沢山もらったので
肴にいただきますface06  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 15:05Comments(0)山の日誌

2023年09月06日

日本ミツバチ


蜜蜂が騒がしいので近づいてみると


スズメバチが死んでいましたicon95


一匹だけだったので 蜜蜂が蒸し殺したのでしょうface08
集団で来たら やばいですね


被害は少なかったようです



こいつは問題ありませんがicon195  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 14:32Comments(0)山の日誌

2023年09月02日

花桃の実


花桃の実です

こんなものくえるのかいicon196と思いますが
カミさんは毎年料理に使いますface08


硬めのは コリコリして栗みたいですが
酸味が少し有って美味しいですicon22


柔いのは 言われてみれば確かにモモだよな
と言う感じですねicon195



手間はかかるでしょうが
結構いけますよicon22  
  • LINEで送る


Posted by ハンター at 10:00Comments(0)ワイルド料理の紹介