2023年08月31日
2023年08月28日
2023年08月25日
2023年08月23日
有害駆除

40キロくらいのが 入っていました

8~9月は箱に よく入りますね


こんな時 ノドを刺すと楽なのですが
犬の訓練に使うので 生け捕りにすることにしました

オスなので 結構気が荒いです
訓練には良いでしょう

カミさんが肴に 又, 小猪のレバニラをつくっていました

2023年08月21日
有害駆除

箱罠に餌を入れに行ったら 猪が入っていましたが
死んでいます


しかも 腐って皮が剥げています

発信機が故障していました


気持ち悪いので 家から トビを持つて来て
引っ張り出しました


私の記憶が正しければ
このトビは 地元の鍛冶屋さんが考案した
延岡トビと言う名前だと思います
デザインと使いよさは素晴らしいです

でも何故 日向トビ と名前を付けなかったのでしょうかね


これが昔からの トビグチです
トビグチと言うより カラスグチですね

2023年08月18日
2023年08月13日
有害駆除

農家の人から猪が田んぼを荒らすと電話がありました
成敗

夏は毛が少ししかありません

広場に車を止めようとしたら
1.5メーター四方位の水路があり落ちました

みんながいて助かったけど
草が生えていて 水路があるのが全然分からん


肴は 猪のヒレをオリーブオイルでサラダみたいにしたもの

小猪のレバーを焚いています
悪くないです

2023年08月10日
2023年08月08日
有害駆除

鹿をゲット


箱罠の小猪を塩焼きで 試食してみました
脂ものっておいしいです

親はだめですが 小猪は良いのもいますね


猪のヒレの サラダみたいなやつ

この前と同じところで 三匹ゲット

最近雨ばかりなので ウナギもやる気しなくなりました

2023年08月05日
有害駆除

稲刈りが始まる頃になると 箱に入り始めますね

餌はもちろん くず米です


大きいのはだめですが
小猪は今でも脂があります

こいつも悪くなさそうです

元気が良かったのですが 静かになりました

肴は 猪肉と冷凍筍の煮物

庭に植えてある アロエの刺身です
癖もなく 体に良いような気がしますね
